オレンジザリガニが抱卵中。 そして実は白ザリガニも少し前まで抱卵していました。 ちなみにザリガニの繁殖シーズンは夏ですよ。 でも♂がいないのでどちらも無精卵 のはず。単独飼育のメスが産卵することもありますが、無精卵なのでふ化しません。 無精卵は形が凹んでいたり、オレンジ色の卵が多いです。 繁殖してみよう 頭から尾までの長さが6㎝ぐらいに成長したら繁殖できます。オス1匹に対し、メス1~2匹で飼いましょう。 ザリガニの卵について 8月6日に子供のお友達から川で捕まえたザリガニ2匹貰いました。2、3週間ほどで1匹死んでしまって今は1匹だけです。 先程餌をやろうと除いたらお尻に卵が‼︎ 黒い部分もありますがどうでしょう? 無精卵でしょうか?
ブラックキングホモ シザー が抱卵 大人のザリガニ飼育 Ocean Blue