カージナルテトラも、ネオンテトラより、赤と青のバランスがイケてるから。こっちがいい! と思って買いましたが、 餌の食べすぎでぷくぷく太って、 けっこうでかくなりました。笑 ゼブラダニオなんて、もっての他です。 熱帯魚でみた。あの可愛いらしさは、どこへやら。 意外とどう レッドビーシュリンプとテトラを混泳させていないのに増えない理由 レッドビーシュリンプをテトラなど他の熱帯魚と混泳させてしまうと、どうしても繁殖で増やすということが難しくなってきます。 しかし、レッドビーシュリンプだけの水槽でも増えないということもありますよね ネオンテトラとカージナルテトラの混泳について ネオンテトラとカージナルテトラを同じ水槽に入れた場合、問題なく混泳することができます。 どちらも穏やかな熱帯魚ですので、仲良く泳ぐ姿を見ることができるでしょう。 場合によっては、ネオンテトラとカージナルテトラの混合で
![カージナルテトラの飼育方法 混泳 寿命 繁殖 水草 餌 遥かなる蒼 カージナルテトラの飼育方法 混泳 寿命 繁殖 水草 餌 遥かなる蒼](https://distant-blue.com/wp-content/uploads/2018/06/51j7nrVX9WL-500x300.jpg)
カージナルテトラの飼育方法 混泳 寿命 繁殖 水草 餌 遥かなる蒼